fc2ブログ
禁忌の境界展、パラボリカ・ビスにて。
2011-03-20 Sun 15:27
 
震災からこっち非日常と日常がゆるく接続された毎日を送っております。
色いろと考えるところも多い1週間でした。

年明けのSHIBU Culture打ち切りから始まった一連の流れ、も、かすみ消え去ってしまうかの如き怒涛の日日ですが、あの直後から動かしていたイベントが漸くで陽の目を見ます。
来月中頃から10日間、浅草橋にて企画展に参加します。

禁忌の境界展_表 禁忌の境界展_裏

禁忌の境界展
 ―“SHIBU Culture” “R-1888”を越え、魂と真実の到達点<サイハテ>へ―
 2011年4月15日(金)~4月25日(月)
 浅草橋 パラボリカ・ビス
 月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00
 (※スペシャルイベント開催時は変更になる場合があります。)
 入場料500円

 【出展作家】
 成瀬ノンノウ
 駕籠真太郎
 Ray
 anata
 舩木大輔
 蒼鬼ハル
 ぴすどり
 横田沙夜
 そう
 美少女
  (順不同)

 オープニングパーティ:4/15(金) 19時より

 ■スペシャルイベント
 『とらうま遠足 サイハテピクニック』
 2011年4月17日(日) 17:30 Open 18:00 Start
 料金:\1,000-(お菓子付き)

 壇上からではなく、展示作家と目線を揃えての語らいの場。
    Deepな世界を共に語り、分かち合いましょう。

 座談会形式ですが、作家が壇上から話す、という形ではなく、参加者同士で闊達に意見交換できるようなイベントにと考えています。



多数のご来場をお待ちしております。
また、フライヤー展開にご協力いただける方がいらっしゃいましたら、どうぞお知らせ下さい。

これから搬入までの間は制作に没頭することになるかと。
不義理してしまうことも増えるかと思いますが、何卒ご了承下さい。


こんなときに、ぼくらが出来ることは多くはない。
ぼくらの作るものはライフラインではないかもしれない。
だとしても、ぼくらの作るものは、換えがたい意義を持ったなにものかではあるはずだ。
ひょっとしたらそれは、「生きる」ということ、そのものだ。
 
別窓 | 人形/告知 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<少女天秤アテナ、開幕。 | ○● 上海乗風界水中心 ●○ | かんらからから歓楽通り。>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

| ○● 上海乗風界水中心 ●○ |