さっきから眉間が叫ぶ感触がやってくる瞬間がある。
なんだろうこれは。
涙が出る寸前で止まっているけど、止めてるわけではない。
ブログの更新が滞っており申し訳ないです。
mixiの日記は随時更新しておりますので、アカウントお持ちの方は宜しければそちらも併せてご覧下さい。
出来るならば年内、遅くとも来年春までには、今まで制作した人形などのサイトも立ち上げたく思います。
さて。
告知です。
来週土曜、13日。
吉田ミサイルの世界14時間一人芝居。
吉田ミサイルの世界14時間一人芝居。
高田馬場タナトス6閉場記念プロデュース公演。
吉田ミサイルの世界14時間一人芝居。
14時間。
14時間だと。
何を云っているんだお前は。
空言で、冗談で、済んでる内が花だった。
花は咲いたら散るのが定め。
吉田ミサイルのブログ
★高田馬場タナトス6閉場記念プロデュース公演
9月13日(土曜日)
吉田ミサイルの世界14時間一人芝居
《善人の王国、雨の都(ぜんにんのおうこく、あめのみやこ)》
会場★高田馬場タナトス6
日時★2008年9月13日の午後14時開演(開場は13時30分)~9月14日の午前4時終演。
料金★お代は観てのお帰りです。
入退場★自由。
飲食★持ち込み自由。当日、美少女さん特製・切干大根や、駄菓子屋コーナーなどあります。
撮影★自由。
睡眠★自由。ただし他のお客様のご迷惑にならないようにお願いします。
上演作品★以下の全十四作品を上演いたします。
第壱部
第1演目《崖の上の魔界村ポニョポニョ・ブリュンヒルデ編》
第2演目《伝説のオウガバトル》
第3演目《くるぐる使い》
第4演目《崖の上の魔界村ポニョポニョ・ヤマトタケル編》
第5演目《世界の果て》
第6演目《崖の上の魔界村ポニョポニョ・キムラタクヤ編》
大休憩「風の塔から飛び降りて、船を手に入れるための休憩です」
第弐部
第7演目《タッチ》
第8演目《兄妹心中》
第9演目《大妖刀鬼斬丸》
第10演目《ドラえもん~しずかと湯殿山麓呪い村と緑の巨人伝》
大休憩「ここから先は魔界の迷宮パンデモニウム、冥途の河を渡りたくなくば今すぐ引き返せ!と決断するための休憩です」
第参部
第11演目《幻魔大戦》
第12演目《眠りの森のアンドローラ》
第13演目《走れメロス》
第14演目《画家の独白」
脚本・脚色・出演★吉田ミサイル
音響★長谷川ふな蔵
照明★猫道
執事★美少女
撮影・記録★ほしのぢゅん
衣装・メイク★セシル
制作★岩田恵
協力★徳岡正肇、望月学英
御来場お待ちしております。
吉田ミサイル
※本公演にはスタンプカードがあり、各演目終了ごとにスタンプを押し、すべてスタンプされますと景品が貰えます。
以上、内容は吉田ミサイルのブログからからそのまま転載。
異常、内容は吉田ミサイル、天災。
吉田ミサイルの世界14時間一人芝居、善人の王国、雨の都。
例によって、例によらいでか、例にも例を重ねて、わたくし本公演の執事を仰せ付かりました。
切干大根を用意してお待ちしております。
ご来場の折からには、どうぞ前後左右と天地神明にお気をつけて。
どんがらがっしゃんどんがらがっしゃん。