fc2ブログ
結婚しました。
2009-11-24 Tue 11:45

Twitterやらmixiボイスやら日記の隅やらで既にちらほらと報告しておりましたが、11/13に晴れて入籍致しました。
当方酷く忘れっぽいので自分の誕生日に合わせました。
既に祝ってくださった方がた、ありがとうございます。
嬉しうございます。
今までも妹と呼んでおりましたモイラですが、あの妹と云うのは実は『妹背』の妹でございまして。
相変わらずこれからも照れ隠しに妹と呼んでたりするかもしれません。

今後も二人して引き立てあい、ますます精進して行く心構えでおります。
何卒ご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げ奉ります。

堅苦しいな、うん。
好きよ堅苦しい云い廻し。

式は来年初頭に、親族中心で執り行うよう予定しております。
その他はなんかごそごそ考え中です。
また近近何かしらでお声掛けすることがあるかもしれません、ないかもしれません。
てきとーにゆるゆるとアンテナ立てたり仕舞ったりしててくださいますよう。
トゲトゲトカゲー11・22 アーティシャフト01 4.jpg

先の日曜日、11/22は新宿クラブドクターにて開催のミュージック&アート・ミクスチャイベント『トゲトゲトカゲー』に参加しました。
10月末からの1ヶ月間で、デザインフェスタVol.30アーティシャフトフェスタ2009・トゲトゲトカゲーと3連発で人形展示を致しましたが、それぞれの会場でそれなりに自己世界の滲出を果たせたかと思います。

年内の活動はあとは年末のコミックマーケット77への壺中天での参加(とコスプレ)を残すのみです。
表出しないところでは、他にも某映像媒体の特殊衣装制作なども請けたりなどしております。
そちらの仕事が済めば余裕は出るかと思いますが、まだ暫くはばたつく予定。
と云うようなことを人に云ったら「あなたは年中ばたばたしている」と返されました。
当たってるだけにむぐぅ。
観に行きたいものも色いろあるけれど思うに任せぬ昨今です。


アーティシャフトでるきあさん・地球割の高橋さんと三人で話した内容が心に残ってます。
階段端の密かな談義。
自己表現に積極的ではない人を無理矢理舞台に上げることの意義と問題。
演劇にしろ人形にしろ絵画にしろ音楽にしろ、何故作るのか、何故人の目に晒すのか。
未だ固まらないぼくの持論を少しからず問わず語りなどしましたが、言葉で伝えるのは人形師の仕事ではないのかもしれませぬ。
伝えたいことが固まってるなら、補足としてのテクストは思考の志向の助けになる。
テクストによる補足の有無はエゴとの闘い。
簡単に答えは出そうにありませんが、なに、簡単なものなど何もないのだよ。
さうだらう、難しい難しいと小首ばかり傾げて眺めても答えなど出はせぬ、先ずは無理にでも拙くとも捻りだして見ることだ。
練り練り致します。
当分はまた、夢現のあわい。

とか何とかまた詩的を目掛けて右往左往してみたりなど。
 
別窓 | イベント/報告 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
<<ARTiSM FESTAとかコミケとか。 | ○● 上海乗風界水中心 ●○ | マグロの空を貫いて。>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 
 
 
 
 
 
  管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

| ○● 上海乗風界水中心 ●○ |